お知らせ
-
広報あけぼの新年号発行しました。 今月は理事長挨拶、腸内フローラの話題、 脳エクササイズの紹介など掲載しております。 毎年恒例のお年玉クイズもあります! ホームページに掲載しているものを印刷し […]
広報あけぼの新年号発行しました
2018.1.18 -[お知らせ]
広報あけぼの新年号発行しました。 今月は理事長挨拶、腸内フローラの話題、 脳エクササイズの紹介など掲載しております。 毎年恒例のお年
この記事を見る ▶ -
2017年秋の学会報告です 10月8~9日、東京国際フォーラムにて開催された 「第50回薬剤師会学術大会」に 5名の薬剤師が参加し、演題発表を行いました。 分科会「在宅での褥瘡治療における薬剤師の貢献」 シンポジスト 舛 […]
2017年秋の学会報告
2017.11.30 -[研修会・学会 参加報告]
2017年秋の学会報告です 10月8~9日、東京国際フォーラムにて開催された 「第50回薬剤師会学術大会」に 5名の薬剤師が参加し、演題発表を行いました。 分科
この記事を見る ▶ -
10月6日、7日茨城で行われた学術運動交流集会に参加しました。 全国から民医連職員が結集し、日々の業務での取り組みを各職種の 専門的視点を交えて発表し、共有する場です。 健康企画からは、3名がポスターで、3名が口演で発表 […]
第13回全日本民医連 学術・運動交流集会
2017.10.31 -[研修会・学会 参加報告]
10月6日、7日茨城で行われた学術運動交流集会に参加しました。 全国から民医連職員が結集し、日々の業務での取り組みを各職種の 専門的視点を交えて発表し、共有する
この記事を見る ▶ -
広報あけぼの117号発行しました。 今月からロゴマークを組み込んだデザインに変更しています! 誌面ではロゴマークに込めた思いも紹介しています。 その他、原水禁世界大会への参加報告や、 「ぐっす […]
広報あけぼの117号発行しました
2017.9.14 -[未分類]
広報あけぼの117号発行しました。 今月からロゴマークを組み込んだデザインに変更しています! 誌面ではロゴマークに込めた思いも紹介しています。 &
この記事を見る ▶ -
8月19日13:30~ 大野あけぼの薬局にて地域健康教室を開催します。 内容は『高齢者の脱水症について』、『健康体操②』です。 参加希望の方は、薬局窓口・電話で受付しております。 問合せ先:017-739- […]
大野店 地域健康教室開催します!
2017.7.31 -[お知らせ]
8月19日13:30~ 大野あけぼの薬局にて地域健康教室を開催します。 内容は『高齢者の脱水症について』、『健康体操②』です。 参加希望の方は、薬
この記事を見る ▶ -
広報あけぼの116号発行しました
2017.7.3 -[お知らせ]
広報あけぼの116号発行しました。 6月4日に行われた平和行進引継集会の話題、 夏バテ対策や介護ベッドの紹介を掲載しております。 ぜひご覧ください。
この記事を見る ▶ -
広報あけぼの115号発行しました! 今月は、3月に行われたさようなら原発核燃3.11青森集会の話題や、 これから強くなる『紫外線』についての話題を掲載しております。 新入職員の紹介もしています!ぜひご覧くだ […]
広報あけぼの115号発行しました!
2017.5.1 -[お知らせ]
広報あけぼの115号発行しました! 今月は、3月に行われたさようなら原発核燃3.11青森集会の話題や、 これから強くなる『紫外線』についての話題を
この記事を見る ▶ -
「株式会社 あおもり健康企画」は「一般社団法人 あおもり健康企画」へ法人形態を移行しました。 ひとの命や健康権に携わる医療や福祉は、 本来「公共性」と「公益性」を有するものであり、 その組織は「非営利・共同」であると私達 […]
一般社団法人 あおもり健康企画
2017.4.1 -[お知らせ]
「株式会社 あおもり健康企画」は「一般社団法人 あおもり健康企画」へ法人形態を移行しました。 ひとの命や健康権に携わる医療や福祉は、 本来「公共性」と「公益性」
この記事を見る ▶