福利厚生

\充実した福利厚生/

育児休業子供の誕生から1年間取得できます。
子供の看護休暇小学校6年生までの子を養育する職員は年次有給休暇とは別に、5~10日まで看護休暇を取得できます。
介護休暇要介護状態にある家族の介護その他の世話をする職員は年次有給休暇とは別に、5~10日まで介護休暇を取得できます。
介護休業通算して93日まで取得できます。
その他、労働時間短縮制度や、保育手当、育児介護サービス利用の費用援助等女性も長く働ける環境です。
有給休暇1時間から取得可能。初年度12日。4年目以降20日。繰越し可能(年間最大40日まで)
特別休暇生理休暇(毎潮1日まで)
病気通院時間本人の病気のため通院治療時間に1日1時間を通院時間として与えられます。

\共済会制度/

スポーツやレク、親睦会の開催の他、様々な給付・助成金を受けられます。

見舞金・祝金・弔慰金疾病・災害見舞金、結婚・出産・小学校入学祝金、弔慰金の給付
休業見舞給付金傷病休業見舞金、出産休業見舞金
(保険給付との差額を補てんします)
医療費の一部負担援助金医療費の自己負担分を一定の条件の下申請すると還付されます。
(インフルエンザ予防接種含む)
鑑賞助成金映画、展示会等の入場料について一部助成(年2回まで)
宿泊助成金私的旅行をしたとき、宿泊費を一部助成(年2回まで)