あけぼの薬局

あけぼの薬局

広報あけぼの

  • vol.154

    1. 健康保険証をなくさないで
    2. 脂質異常症
    3. 学運交、コラム
  • vol.153

    1. 健康教室
    2. 高血圧
    3. おくすり講和
  • vol.152

    1. 国民平和大行進引継ぎ集会
    2. 水虫
    3. あけぼのコラム
  • vol.151

    1. 健康介護まちかど相談薬局
    2. 腸と健康
    3. 処方箋の取り扱いについて
  • No.150

    1. 短命県返上
    2. 花粉症
    3. 生活保護学習会
  • vol.149

    1. 新年の挨拶
    2. ヒートショック
    3. 日本平和大会
  • vol.148

    1. 早朝街宣18周年
    2. 副鼻腔炎
    3. 薬害根絶デー
  • vol.147

    1. かかりつけ薬局
    2. 季節性(冬季)感情障害
    3. 新町店閉店ご挨拶
  • vol.146

    1. 在宅訪問
    2. 日焼け対策
    3. あけぼの健康教室
  • vol.145

    1. 地域連携薬局
    2. 寒暖差アレルギー
    3. 3.11青森集会
  • vol.144

    1. 中央店リニューアル
    2. 血糖値を抑える食事
    3. お薬手帳の活用法
  • vol.143

    1. 新年のご挨拶
    2. 脂肪肝予防
    3. あけぼの探検隊
  • vol.142

    1. 保険調剤薬局の役割
    2. 肝臓の働き
    3. 健康○✕クイズ
  • vol.141

    1. 防災週間
    2. 秋バテ
    3. 予防接種について
  • vol.140

    1. コロナ禍のセルフケア
    2. 脱水症・熱中症
    3. 睡眠クイズ
  • vol.139

    1. 制度の紹介
    2. 過活動膀胱
    3. あけぼの探検隊
  • vol.138

    1. お薬の保管について
    2. あけぼの探検隊
  • vol.137

    1. 心筋梗塞について
    2. 深呼吸のススメ
    3. お年玉クイズ
  • vol.136

    1. コロナ禍でも安心して受け
    2. 嚥下障害
    3. 妙見店リニューアルオープ
  • vol.135

    1. 原水禁世界大会
    2. 新型コロナ感染予防
    3. 薬害根絶デー
  • vol.134

    1. かかりつけ薬剤師
    2. 糖尿病
    3. 薬局版無低診の紹介
  • vol.133

    1. レジ袋有料化
    2. お酒との付き合い方
    3. 新入職員紹介
  • vol.132

    1. 災害時の対応と備え
    2. 逆流性食道炎
    3. 社保大学習会 他
  • vol.131

    1. 新年のあいさつ
    2. ドライアイ
    3. 日本平和大会in沖縄
  • vol.130

    1. 薬局の消費税
    2. ノロウイルスとロタウイル
    3. 三沢八戸フィールドワー
  • vol.129

    1. 原水爆禁止世界大会報告
    2. 食中毒について
    3. 大間原発反対現地集会
  • vol.128

    1. 辺野古支援
    2. 電子タバコって安全なの?
    3. あおもり100日健康トラ
  • vol.127

    1. さようなら原発核燃集会
    2. 頭痛について
    3. 薬局長異動 他
  • vol.126

    1. 路上生活者健診
    2. めまいについて
    3. 災害の備え 他
  • vol.125

    1. 新年のあいさつ
    2. 長引く咳にご注意を
    3. 甘酒、今年の抱負
  • vol.124

    1. ヘルスプロモーション
    2. 社会的フレイル
    3. 中学生職場体験
  • vol.123

    1. 原水禁世界大会
    2. オーラルフレイル
    3. 嚥下体操 他
  • vol.122

    1. 国民平和大行進
    2. フレイル
    3. 検体測定室の紹介
  • vol.121

    1. かかりつけ薬局・薬剤師
    2. 骨粗鬆症
    3. アンガーマネジメント
  • vol.120

    1. 辺野古支援・連帯行動
    2. 更年期障害
    3. 楽起の紹介
  • vol.119

    1. 新年のあいさつ
    2. 腸内フローラを整えよう
    3. 脳エクササイズ
  • vol.118

    1. 地域健康教室の紹介
    2. 歯周病と糖尿病
    3. オムツの選び方 など
  • vol.117

    1. 原水禁世界大会
    2. ぐっすり眠るために
    3. 大間原発反対現地集会
  • vol.116

    1. 平和行進
    2. 夏バテ、介護ベッドの紹介
    3. 憲法Café
  • vol.115

    1. さようなら原発核燃青森集
    2. 紫外線
    3. 新入職員紹介 他
  • vol.114(冬春号)

    1. 認定 健康サポート薬局
    2. 子宮頸がんワクチン
    3. 薬局長紹介/私の推薦図書
  • vol.113(新年号)

    1. 新年のご挨拶
    2. 冷え性
    3. アンガーマネジメント/薬
  • vol.112

    1. 日本平和大会
    2. 健康サポート薬局
    3. 健康まつり/健康フェア
  • vol.111

    1. 原水爆禁止世界大会
    2. 受動喫煙の影響について
    3. 薬害根絶について/私の推
  • vol.110

    1. 核兵器廃絶国民平和大行進
    2. 気をつけたい熱中症
    3. メーデー青森集会/地域健
  • vol.108

    1. 減塩してますか?
    2. 高度管理医療機器について
    3. 戦争法廃止署名の取り組み
  • vol.107

    1. あけましておめでとうござ
    2. 鼻呼吸とあいうべ体操のス
    3. ピースマラソン/せんべい
  • vol.106

    1. 薬剤師と在宅訪問
    2. 乾燥肌のスキンケア
    3. エアーマットレス/私の推
  • vol.105

    1. 原水爆禁止世界大会
    2. 健康食品について(続編)
    3. 接遇学習会/私の推薦図書
  • vol.104

    1. 「健康食品」について
    2. 一般用医薬品販売制度の改
    3. 平和行進/私の推薦図書
  • vol.103

    1. さようなら原発・核燃3.
    2. 運動はじめませんか?
    3. HPリニューアル/私の推
  • vol.102

    1. 金曜日行動
    2. 春先の睡眠障害
    3. AED緊急時の対応/私の