学会発表
2009 の記事一覧
青森県民医連学術運動交流集会 12月6日(アピオ青森) |
||
---|---|---|
「訪問介護員のためのお薬ミニ講座を実施して ~介護と医療のかけはしのために~」 | 口頭 | 菊池 美江(大野) |
「在宅患者へ簡易懸濁法を導入して ~保険薬局における現状と課題~」 | ポスター | 山田 早苗(大野) |
日本社会薬学会第28年会 11月28日~29日(東京北里大) |
||
「訪問介護員のためのお薬ミニ講座を実施して ~介護と医療のかけはしのために~」 | ポスター | 菊池 美江(大野) |
「夜間休日電話相談におけるかかりつけ薬局の役割第2報 ~日中の電話相談との比較~」 | ポスター | 大水 瑛子(大野) |
青森県薬剤師会学術大会 11月15日(青森大学) |
||
「五ヶ月間の病院研修を実施して~薬局薬剤師の育成~」 | 口頭 | 金田一 成子(大野) |
「高齢者住宅なのはなにおける服用薬管理指導の取り組み」 | ポスター | 齋藤 仁(大野) |
「市民病院・緩和医療科開設後の在宅訪問の変化」 | ポスター | 三笠 朋子(八戸) |
第9回全日本民医連北海道・東北地協薬剤師交流集会 11月6日~7日(青森市) |
||
「保険薬局における新薬評価活動~薬剤師育成~」 | ポスター | 舛甚 路子(大野) |
「高校生1日薬剤師体験会の成果」 | ポスター | 大水 瑛子(大野) |
「保険薬局における、服薬遵守のための対応の紹介」 | ポスター | 岡田 早苗(妙見) |
第19回日本医療薬学会年会 10月24日~25日(長崎) |
||
「保険薬局の在宅医療における情報収集の重要性 ~往診オリエンテーションに参加して~」 | ポスター | 津川 なつみ(大野) |
第3回日本緩和医療薬学年会 10月17日~18日(パシフィコ横浜) |
||
「在宅緩和ケア実践のために ~保険薬局における現状と課題~」 | ポスター | 西村 美和(大野) |
第42回日本薬剤師会学術大会 10月11日~12日(大津) |
||
「高齢者専用賃貸住宅における在宅訪問活動から学ぶ医療連携」 | 口頭 | 阿部 恵(大野) |
「在宅患者へ簡易懸濁法を導入して ~保険薬局における現状と課題~」 | ポスター | 山田 早苗(大野) |
第9回全日本民医連学術運動交流集会 10月2日~3日(前橋) |
||
「高齢者住宅なのはなにおける服用薬管理指導の取り組み」 | ポスター | 齋藤 仁(大野) |
「新人薬剤師教育と実務実習モデルコアカリキュラム」 | 口頭 | 金田一 成子(大野) |